子育て・育児・収納・暮らし・自分の成長について|もぐら。の日記 

日常で興味が出たこと感じたことの育児記録|大阪市城東区・鶴見区を中心に情報発信中

出産後の用意 沐浴編

妊娠して出産後の用品を揃えることは私たち夫婦は全くしませんでした。

 

理由は、誰かに言われたとかではなく

夫婦揃って「なんとかなるんちゃうかな〜。」っていうようなノリ(笑)

 

>今回は沐浴のお話

大阪市が主催のプレパパ・ママのイベントに参加し沐浴の方法を学びました。

その際、沐浴用のベビーバスの使用をオススメされます。

もしなければ衣装ケースもいいですよ〜って言われました。

(これにはなるほど)

わざわざベビー用品を買っていたらそれにしか使えないし絶対嫌だと思っています。

 

しかし、どっちにしろ温めたお湯を入れ床でかがんで入れなあかんのめんどくさい・・・。

しかも沐浴が終わった後に重いベビーバスを持って風呂場でお湯を捨てベビーバスを洗い外で乾燥させる・・・。

いやいやいやいや〜〜〜〜!!(めんどくさがり症)

ということで前から考えていた質問をこのイベントでしました。

 

もぐら。「洗面所で沐浴できませんか?」

(まだ寒い時期だったので)

先生「お湯の温度が下がりやすいからオススメはできません」

もぐら。「レジャーシートみたいなのを引いたらどうでしょうか?」

先生「・・・家でお湯の温度が下がらないか試してみてください」

もぐら。「・・・は、はい。」

こんな感じで質問はあまり意味のないものになりましたがやってみよ〜って感じでした。

 

(イメージ写真)

f:id:premium8:20170626110314j:plain

実際に試してみたところめっちゃ楽◎

腰も痛くないし、後片付けもめっちゃ楽!なぜみんなしないんだろくらいの(笑)

確かに何もひかないとお湯の温度は下がりやすいと思いますがシートをひくことでお湯の温度は保たれるし、赤ちゃんのクッションにもなる!しかも水の飛び跳ねを少し軽減させてくれる!干すのも片付けるのもシートだからかさばらない。いいことづくし♪♪

 

沐浴を卒業した現在もお風呂の床にシートをひいて使用しています。

 

シートはセリアの100円均一で購入。サイズも大きすぎずピッタリでした。

なによりデザインが可愛いのがいいですよね。

基本的にキャラ物があんまりのためこういう柄が助かる。

 

その後、家庭訪問の助産師さんにこの方法を伝えたところ知ってはったようで

いいですよね〜って話でスッキリした〜。

なんでも一度やってみるって大切なのかもしれませんね。

プレパパ・ママで沐浴ちゃんとできるかな〜?とか心配してましたが

不器用な私でもできたので、できるようになりますよ〜。

www.seria-group.com